皆さんこんにちは!
今日は何回か話が出ていますが、失業保険以外の支援制度(求職者支援制度)について書きます!
前回訓練校を勧められたと書きましたが、
実は訓練校の存在は知人が利用していたため前から
知っていたのです。
ですが、私の場合失業保険の残日数が少なすぎて、失業保険を継続しながら通うことは出来ない…。
訓練校は学業に集中するためバイトは出来ないし…
諦めようかな…と思っていた矢先!
支援センターで母子家庭なら、支援金があるよ。と教えて頂けたのです!
それを知ったらもう気持ちは学校に行きたい!!!
という方向まっしぐら(笑)
それから市役所が管轄になる制度なので、話を聞き
にいざ市役所へ!
話によると月に10万円の支援を頂けるそうで、とても良い制度だなぁと感動しましたが、訓練校と併用できるのかという所が曖昧で、今までの利用で言うと学費は実費でという事例しかなかったようで、そこに関してはハローワークに聞いて欲しいと言われたのでした。
そこで後日ハローワークの訓練校担当の方にお話を
聞いたのです。
そしたらなんとびっくり!
母子家庭支援制度以外にも失業保険の給付がない方の支援制度がありました!
それはズバリタイトルにもあります『求職者支援制度』です!
これは雇用保険の加入日数が足りない方や、貰い切ってしまった方、自営業を廃業した方など、様々な理
由で失業保険の給付が受けられない方が受けられる
制度になっています。
月10万+交通費という支援があります。
え!?母子家庭支援制度に交通費プラスか!それならこっちがいい!という理由で、併用できるのか確認する間もなく求職者支援制度を使う事にしました(笑)
求職者支援制度は結構厳しくて、出席日数は8割りを割ったらその月のお金はおりません。
でも通わせてもらってるのだから当たり前の話ですね。
私は学生生活で1度だけ遅刻をしました。駅で倒れて救急車に乗った時です。それ以外は皆勤賞なので、なんて事ないのです!
ですが、今回は娘が居るので、娘の体調管理をしっかり行う必要がありますね…。
一応娘の体調不良の場合は出席日数が8割りを割ってしまっても給付金の額は減ってもなしにはならないそうです。ε-(´∀`;)ホッ(これは母子家庭で母親以外看病出来ないからです。母子家庭以外では除外されません)
でも大学ですからね…単位を落とす訳には行きません😅
今から病児保育等も考えておかなければいけません。
話は逸れましたが、あと1つ少し面倒なのが求職者支援制度はハローワークに月に1度通わないと行けないのです。
出席の状況など、ハローワークに定期的に報告しないといけないのです。
でも面倒だけど、それがあるから毎月頑張れる目標目安になるのでは?と私は思っています。
という感じでざっくりとですが、求職者支援制度について書きました。
もし訓練校通いたいけど、雇用保険がなぁ。と悩んでる人がいたらこの制度が後押しになるのではないでしょうか!
ではでは今日はこの辺で!ばいばい!