離婚後の手続きの大変さ…

皆さんこんにちは!

今日はタイトルにある離婚後の手続きについて書いていきますね。

実は私離婚成立後、まだ全ての手続きが終わっていません!(笑)

なんでかと言うと…まず離婚前に施設に移動した事が大きいです。

別居期間が短く、特に世帯分離もしていなかったので、施設に来てから手続きを開始したのですが、

世帯分離しようにもまず転出届を出さないといけないし…。でもまず入籍届け出さないと子供の戸籍が私の所に入れられないし…と迷っていると子供の予防接種や病院などの問題が出てきました…(笑)

なので、一旦市役所に事情を話し、住民票はこの自治体にないけど、先に世帯分離して国保に加入する事が出来ました。その後予防接種の手続きも無事完了。

そしてここからが大変だったのです…。

児童手当と児童扶養手当が住民票が今住んでる地域にないと受けられない…!

という事でまず1番大事な入籍届けを出すことになりました。

入籍届けってとても面倒で裁判所に子供を私の戸籍に入れたいですー!って申請しないといけないのです…😢

そして裁判所が許可を出してくれてやっと入籍届けを出すことが出来ます!

私は戸籍自体今住んでるところと違うところにあるので、毎回戸籍のある自治体に郵送で送ってもらわないといけず、書類が足りないと毎回請求を繰り返さないといけないんです…。

郵便請求って直接行くよりお金も手間もかかるんです。返送用封筒、切手、手数料(小為替)っていうのがセットで必要です。

小為替は郵便局しか取り扱いがない上に一つ発行するのに100円かかるんです…😢

しかも市役所の方にこれが必要ですって言われた書類揃えて申請に行ったら、なんと…違うものも必要と言われ…また郵便請求…なんて日々が続いていて現在に至ります(笑)

離婚なんて人生で何度もする事じゃないし、順序がわかってないと痛い目にあいますね😂

さて、今回はこの辺で終わります!

次回に離婚後の手続きについて自分なりにこうすればスムーズ!というのをまとめてみようと思いますので、お楽しみに✨

それではまた明日👋🏻

コメントする

CAPTCHA